ニュース

2025.10.12NEWS

ユーエム・サクシード株式会社設立20周年のお知らせ

2025年10月12日、おかげさまで弊社は設立から20周年を迎えました。
これからも皆様に喜ばれるサービスを提供できるよう日々精進して参ります。

2025.10.08NEWS

弊社代表が金沢シーサイドFMに出演

弊社代表の坂本昇治が、金沢シーサイドFMの番組「社長!あなたの会社教えてください」に出演いたしました。番組はこちらからご視聴いただけます。

2025.10.01NEWS

“豊臣兄弟”の舞台をめぐるスタンプラリーがスタート

豊臣一族ゆかりの北近江

ニッポン城めぐり』が、滋賀県の北の近江振興プロジェクトからの委託により、2026年NHKの大河ドラマ「豊臣兄弟!」の舞台の一つである同県において、デジタル周遊促進企画「豊臣一族ゆかりの北近江」を開始いたしました。

また、本キャンペーン期間中の2025年11月には、安土(滋賀県近江八幡市)で開催されるイベント「出張!お城EXPO in 滋賀・びわ湖 2025」に『ニッポン城めぐり』ブースを出展。過去のデジタル特典が当たるイベントなどを実施予定です。

2025.08.27NEWS

長野・岐阜・岡山をめぐる広域スタンプラリーを開催

森一族 闘将の系譜

ニッポン城めぐり』が、戦国武将・森忠政を主人公とした森一族ゆかりの地をめぐるスタンプラリー企画「森一族 闘将の系譜」を開始いたしました(協賛:岐阜県可児市)。

本企画では、岐阜県のみならず長野県長野市や岡山県津山市にもスタンプラリースポットが設置され、県境を超えた超広域のデジタル周遊促進企画となっています。

2025.08.04NEWS

鳥取・兵庫をめぐる周遊キャンペーンがスタート

武家の名門・山名氏の残像

ニッポン城めぐり』が、但馬・因幡(兵庫・鳥取)地域に所在する戦国大名・山名豊国ゆかりのスポットをめぐる、デジタル周遊促進企画「武家の名門・山名氏の残像」を開始いたしました。

本企画は、一般社団法人麒麟のまち観光局が運営するwebサイト「このへん共和国」とのコラボレーションによって実現したもので、同サイトで開催される「歴史探求スタンプラリー」のQRコードを本キャンペーン用QRコードとして共通化するなど、新たな取り組みも行っております。

2025.06.04NEWS

弊社代表が日本城郭協会の理事に就任

弊社代表でアプリ『ニッポン城めぐり』のプロデューサーである坂本昇治が、公益財団法人日本城郭協会の理事に就任いたしました。

これまでの弊社のアプリ運営や歴史・城郭関連事業で培った経験を活かして、城郭の保全・啓発等に貢献できるよう誠心誠意努めてまいる所存です。

2025.04.06RELEASE

「第4回日本城郭協会大賞」において「日本城郭文化特別賞」を受賞

日本城郭協会大賞

公益財団法人日本城郭協会が選定する「第4回日本城郭協会大賞」において、『ニッポン城めぐり』のこれまでの活動が評価され、弊社が「日本城郭文化特別賞」を受賞しました(プレスリリース)。

※日本城郭協会大賞とは、日本城郭協会が2022年に公益財団法人移行10周年を記念して城郭文化の振興に貢献した団体・個人を顕彰する制度として創設されたものです。

2025.01.30NEWS

弊社代表がLuckyFMに出演

弊社代表の坂本昇治が、LuckyFM茨城放送の番組「MUSIC STATE」(生放送)に出演いたしました。

2024.12.12RELEASE

『ニッポン城めぐり』が日本のお城ランキングTOP300(2024年版)を発表

お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300(2024年版)

ニッポン城めぐり』が全国の城めぐりファンの膨大なGPS位置情報ビッグデータを独自に解析し、“お城ファンが実際に訪れた日本のお城ランキングTOP300(2024年版)”を発表しました(プレスリリース)。

2024.11.27NEWS

金森長近生誕500年を記念したゆかりの地めぐりを開催

赤母衣が築きし飛騨高山の礎

ニッポン城めぐり』が、「金森長近と城下町文化による地域の活性化推進委員会(高山商工会議所)」の協賛により、デジタル周遊促進企画「赤母衣が築きし飛騨高山の礎」を開始致しました。

本企画は、戦国武将・金森長近生誕500年を記念して、岐阜県高山市のほか同県美濃市、関ケ原町、京都府京都市に所在する、金森長近ゆかりの地をめぐるものです。スタンプラリースポットの制覇状況に応じて、限定のデジタル特典や、非売品の『マンガふるさとの偉人金森長近』が達成者全員に贈呈されます。

お問い合わせ

ユーエム・サクシード株式会社へのお問い合わせはメールフォームで受け付けております。

ページトップへ